アメリカを中心に、オーガニック・無添加にこだわった希少な地酒&食材をお届けします。
  • お取り扱い商品
    • クラフトジン|リキュール|ウイスキー
    • 調味料&ソース
    • ウイスキーエレメンツ
  • 赤土貿易
    • 赤土貿易について
    • 出店情報
    • ノースカロライナ州フォトギャラリー
  • 新着情報
  • レシピ
  • お取引店舗様
  • お問合せ
Previous Post
Next Post
6月 02
in お知らせ, 商品情報 0 comments

本日 6月2日は、”National Moonshine Day”! ホワイトウイスキーの日♪キンと冷やして、カクテルでも◎

アメリカでは毎日が「〜の日」

東京では、今日も爽やかな晴れ間が広がっています♪

こんなカラッと晴れた日は、キン!と冷えた飲み物がほしくなりますよね。

 

ツイッターやフェイスブックをはじめ、数多くのアメリカのお酒好きの方々のブログによると、今日6月2日は、”National Moonshine Day”、つまり「ホワイトウイスキーの日」なんだそうです(同時に “National Dognuts Day” 「ドーナツの日」でもあるみたいですがw)。

 

どうして今日が “National Moonshine Day”「ホワイトウイスキーの日」なのか、もともとの理由は不明ですが、毎年6月の第一木曜日と決まっているようです。

 

MOONSHINEって?

Moonshine(ムーンシャイン)というのは、アメリカの歴史において、蒸留所でお酒を作ることも、お酒を販売することも飲むことも違法という禁酒法の時代が、1930年代に法律が廃止されるまで、14年近くも多くの州で続きました。

 

こうした時代にももちろん、お酒の需要はあり、(こっそりと)トウモロコシなどを主な原料に、ウイスキーをDIYで蒸留し、知り合いなどの間で(こっそりと)シェアして楽しむ背景がありました。月の明かりのもと(こっそりと)広められたことから、このようなウイスキー/バーボンのことをMoonshine(ムーンシャイン)と呼び、蒸留に携わる人たちのことをMoonshiner(ムーンシャイナー)と呼びました。

 

もちろん現在では、一部の地域などを除いて、蒸留所でウイスキーを蒸留し販売することが可能となり、自宅でも趣味でウイスキーを作ることも認められています。さらに近年のアメリカでのウイスキーブームがとくに女性ファンを増やし、イチゴやピーチ、メロン、チェリーなど、地元で採れた新鮮なフルーツをMoonshine(ムーンシャイン)に漬けた、フレーバーウイスキーとして浸透してきています。

 

こういったフレーバーウイスキーの広がりとともに、懐かしくて新しい?ホワイトウイスキー、Moonshine(ムーンシャイン)が(こっそり)ではなく、堂々と!今アメリカで注目を浴びています。その理由として、おいしくて飲みやすく、そしてなんといってもパッケージがおしゃれで可愛い!ということで、女子受けがいいのだそうです。

 

梅酒やフルーツ酒に馴染みの深い日本の女子にも、きっとMoonshine(ムーンシャイン)の楽しさが広がっていくのでしょうね。

 

pic_prdct_topo_moon750ml_cktl

USDAオーガニック認証のMoonshineについて もっと見る→

Share this:
1806
2
About the Author: 赤土貿易 | RDTP

  • 勝どき『太陽のマルシェ』にてホワイトウイスキーやウイスキーエレメンツ、ブルーベリーバーベキューソースを販売させて頂きました
    Read more
    in お知らせ 0 comments
    0
  • 今度の連休9日・10日は、勝どき『太陽のマルシェ』に両日出店させて頂きます!
    ~謹賀新年~ 昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 Read more
    in お知らせ, 出店情報 0 comments
    1
  • 夏の日差しを惜しんで・・カロライナスタイルのアイスティ
    Read more
    in レシピ 0 comments
    2

Sorry, the comment form is closed at this time.

LINEお友達追加でレシピやクーポンなどお得情報を配信中!
友だち追加
楽天市場にてネット通販もやってます!
フォローする
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
サイト内検索
過去の記事
  • お知らせ
  • レシピ
  • 出店情報
  • 商品情報
Copyright © 赤土貿易 | Red Dirt Trading Post. All Rights Reserved. お酒は20歳になってから。赤土貿易では、未成年の方への酒類の販売は行っておりません。飲酒運転は絶対にやめましょう。